にしおかクリニックからの
お知らせ一覧
NEWS AND TOPICS
-
お知らせ
2023.03.13
院内マスク着用のお願い
令和5年3月13日(月)より、マスク着用の考え方が見直しされます。 今後、「個人の主体的な選択を尊重する」「個人の判断に委ねる」ことになりますが、引き続き、院内マスク着用のご協力を宜しくお願いします。 …
-
お知らせ
2023.03.13
プラセンタ、にんにく注射の価格改定のお知らせ
令和5年5月1日(月)よりプラセンタ、にんにく注射の価格改定を行います。 皆様、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 プラセンタ1アンプル 1100円 ➡ 1300円(税込み) プラセンタ2アンプル 1700円 ➡ 2000円(税込み) にんにく注射1アンプル 1100円 ➡ 1300円(税込み…
-
クリニックレター
2023.03.02
クリニックレターvol.74 「令和5年3月13日からのマスク着用について」
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の名称を「コロナウイルス感染症2019」とする検討に入りました。感染症法上、入院勧告や就業制限などの厳しい措置がとれる2類相当以上の扱いを5月から5類に引き下げるのに伴い、呼び方を変えるという決断にいたったようです。 これに伴い、来る3月13日から個人の主体的な選…
-
お知らせ
2023.02.21
令和4年度特定健診と後期高齢者健診のお知らせ
令和4年度の特定健診(40歳~74歳)、後期高齢者健診(75歳以上)を行っています。 受診券をお持ちの方は、被保険者証を一緒に持参してご来院ください。 本年度の健診は、令和5年3月31日(金)までとなりますので、希望の方はお急ぎください。 …
-
クリニックレター
2023.02.02
クリニックレターvol.73「新型コロナウイルス感染症の5類移行について」
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府は連休明けの5月8日に「5類」に移行する方針を決定しました。 今回は「2類相当」から「5類」になると何がどのように変わっていくのか今回は現状分かり得る範囲で整理してみました。 【5類感染症とは?】 感染症法(感染症に対する医療の法律)で定められている感染…
-
お知らせ
2023.01.17
LINE公式アカウント始めました
ワクチン接種の予約ページへ容易にアクセス 当院からのお知らせ、クリニックレターの通知 当日診察の混み具合の把握が可能 @903gqjfb LINEで左記IDから友だち検索するか こちらをクリックして、QRコードをスキャンまたは友達追加をしてください。 …
-
クリニックレター
2023.01.07
クリニックレターvol.72「新型コロナウイルス感染症による後遺症について」
大阪府では新型コロナウイルスの1日あたりの新規感染者が1万5741人確認されたと発表しております(1月5日時点)。1日あたりの新規感染者が1万5000人を上回るのは2022年8月30日(1万6362人)以来およそ4カ月ぶりのことであり、「大阪モデル」では「非常事態」を示す赤信号に移行しております。 …
-
風邪でご来院の方へ
2023.01.07
風邪症状のある患者さんへ
熱が無くても、喉の痛み、咳などの症状のある方は、事前に受付に申し出てください。 熱など風邪症状がある方は、必ず、来院前にクリニックに電話【06-6730-6151】をお願いします。 …
-
お知らせ
2022.12.02
年末年始診療のお知らせ
年末年始の診療時間は以下の通りです。 年末は12月29日(木)の午前まで、 年始は1月4日(水)より開始です。…
-
クリニックレター
2022.12.02
クリニックレターvol.71 「国内初の経口新型コロナ治療薬ゾコーバについて」
厚生労働省で11月22日、経口新型コロナウイルス感染症治療薬・ゾコーバ錠(一般名:エンシトレルビル フマル酸)が緊急承認されました。今回は既に同月28日から供給開始されたこのお薬について触れてみたいと思います。 【ゾコーバとは】 ゾコーバは塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬です。…